わんぱく天国で、毎年大人気の「かぶと虫とほたる観賞の夕べ」が、今年も開催されます!
「かぶと虫とほたる観賞の夕べ」は、本物のほたるを、間近で見ることができるとっても貴重な体験イベントです。
2019年の「かぶと虫とほたる観賞の夕べ」は、7月6日(土)、7日(日)の2日間おこなわれます。
オープニングセレモニーや、うちわ作りができたり
なんと!!「かぶと虫が当たる!」クイズも!あるんですよ〜
盛りだくさんの内容の、わんぱく天国「かぶと虫とほたる観賞の夕べ」についてご紹介します。
わんぱく天国「かぶと虫とほたる観賞の夕べ」とは
わんぱく天国で、本物のほたるが見られるイベントです。
園内に大型のテントが設置され、中には稲穂の植木鉢が置かれます。
そこに、たくさんの「ほたる」が放たれるのです。
参加者は、テントの中に順番に入って、幻想的に飛び回るほたるを間近で見ることができます。
飛び回るほたるはもちろん、稲穂に止まっているほたるを、じっくりと観察することもできます。
ホタル鑑賞のほかに、ちょっとした出店があったり、オープニングのセレモニーや、クイズ大会もあるんですよね。
毎年恒例のイベントで、子供はもちろん大人までたくさんの人が参加し、行列必至の人気イベントです。
わんぱく天国「かぶと虫とほたる観賞の夕べ」開催日時
2019年の「かぶと虫とほたる観賞の夕べ」は、7月6日(土)、7日(日)の2日間おこなわれます。
各イベントのスケジュール、参加方法は次のとおりです。
各イベントのスケジュール
・7月6日(土)
午後6時から午後7時頃まで オープニングセレモニー(白鳩太鼓)
午後7時頃から午後8時30分まで ほたる観賞
・7月7日(日曜日)
午後2時頃から午後4時頃まで うちわ作り
午後3時から午後4時頃まで かぶと虫が当たるクイズ
午後7時頃から午後8時30分まで ほたる観賞
※混雑状況やほたるの状況により、ほたる観賞の開始時間を遅らせる場合や終了時間を早める場合がありますので、ご了承ください。
※なお、7月6日(土曜日)午後、7月7日(日曜日)は会場準備等のため、イベント開始まで閉園とさせていただきます。また、イベント開催中は遊具等の利用はできません。ご了承ください。
↑とのことです。ご注意ください。
各イベントへの参加方法
事前申し込み:不要
参加費用:無料
参加方法:当日直接会場へ
7月6日(土)の20時頃の様子
7月6日(土)の20時頃に「かぶと虫とほたる観賞の夕べ」の様子を見に行ってきました。
ズラッと並ぶ自転車!そして入場待ちの列!!
一番左側に立っている茶色いプラカードを掲げている方がスタッフさんで、最後尾を案内してました。
わんぱく天国の中も列が続いています。
毎年大盛況のイベントですが、気のせいか2019年はさらに来場者が増えたような気が・・・。
奥にあるこちらの小屋の中にほたるが放たれています。
さすがに外からだとほたるの様子はわかりませんでした。
ほたる鑑賞は20時30分までとなっていますが、係の人に確認したところ、20時30分までに列に並べばホタルを見ることができるとおっしゃってました。
ただ、天候や混雑具合で列の対応が変わる可能性がありますので、注意してください。
わんぱく天国について
墨田区押上にある、人気の公園。
スライダーや大きな木でできた遊具が、子供たちに大人気。
通年で木工製作が体験できたり、季節ごとのユニークなイベントも魅力的な施設です。
子どもたちが自然にふれながら、いきいきと冒険を楽しむことができる遊び場です。「わんぱく砦」、「わんぱく広場」、「やすらぎ広場」の3ゾーンに分かれており、大型木製遊具、ロープスライダー、木工室などがあります。またプレーリーダーが常駐しており、子どもの見守り、遊びの手伝いをしています。子どもたちが自然にふれながら、いきいきと冒険を楽しむことができる遊び場です。「わんぱく砦」、「わんぱく広場」、「やすらぎ広場」の3ゾーンに分かれており、大型木製遊具、ロープスライダー、木工室などがあります。またプレーリーダーが常駐しており、子どもの見守り、遊びの手伝いをしています。
わんぱく天国へのアクセス
住所:押上一丁目47番8号
電話:03-3612-1456(受付時間は利用時間と同じ)
交通:京成線・都営浅草線・東武線・東京メトロ半蔵門線「押上」駅B3出口から徒歩5分
駐車場:なし